WEB内覧会8~外観編~

どうもフミです!

前回は書斎・子供部屋の内覧会を行いました。

今回は家の外観になります。

今回も我が家のこだわりポイントとオプション金額を合わせて紹介していきますので、家づくりをされている方の参考になれば幸いです。

目次

家の外観

我が家では住友林業提携の外構業者ではなく、自分たちで外構業者を探してお願いしました。

結果的には提携業者よりもかなり費用を抑えることができた半面トラブルにも巻き込まれたので良しあしでしたが、外構の出来には満足しています。

こだわり①総タイル

我が家の外壁は全てタイルで仕上げています。

住友林業の外壁といえばシーサンドコートやSODOですが、耐久性とデザインにほれ込んで我が家ではタイルを採用することに。

玄関部分のみ2色タイルを採用してアクセントして使っています。

費用はオプション費用で70万円

我が家の場合はハウスメーカー側のミスで急遽間取りが変更になった影響でタイルの施工範囲が広くなってしまいましたが、変更分はハウスメーカー側が支払い、オプション費から約8万円の減額がありました。

正直外壁についてはかなりの費用が掛かると踏んでいましたが、住友林業では種類によっては大量仕入れによりコストを抑えているとのことでした。

フミ

外観の色は全体的に暗めですが、落ち着いた雰囲気が夫婦ともにとても気に入っています。

こだわり②軒天

我が家の屋根軒天には木目調のシートを採用しています。

住友林業といえば長い軒天に木目調がカッコいいと思っていた我が家でも同じように選ぶことにしました。

軒天が長いことで玄関や駐車場に向かうときにも雨にぬれず、見た目も高級感がありとても気に入っています。

費用としては標準の軒天からのオプション差額分で+9万円

こだわり③門柱&宅配ボックス

我が家では大きめの門柱と宅配ボックスと一体化になっている物を採用。

門柱のデザインは吹付にアクセントとしてタイルを張り、門柱の上に笠木と呼ばれる雨除けの板を貼っています。

宅配ボックスは夫婦ともにネットショッピングが大好で、アパートに住んでいたころは共働きで荷物が受け取れないことも多く、不在表が入っていることも多くありました。

再配達の手間や改めて家に居なければならない時間が無くなり、ネットショッピングが格段に使いやすくなりましたね。

現在は妻が育休中でほとんど家にいるためそこまでまだ活躍してませんが、すでに大変満足しています。

費用は全て込みで23万円

こだわり④土間コンクリート&カーポート

我が家の駐車場は土間コンクリート+カーポートを設置しています。

カーポートはリクシル製のネスカRワイド51-50で2台分の駐車スペースがあります。

土地の広さが約90坪あるので土間コンクリートの施工範囲をどこまでやるのか悩んでいたのですが、カーポートの下2台分のみ施工してもらい、コンクリートの間にはコーキングで溝を埋めてもらっています。

フミ

カーポートの屋根が一部子供部屋の窓とかぶってしまったのが少し残念でしたが、駐車場の横幅はそこまで広くないためここは諦めました。

費用は施工費込みで26万

こだわり⑤タイルデッキ

我が家のリビングから庭につながるデッキスペースにはタイルデッキを採用しました。

ウッドデッキと悩んでいましたが、掃除のしやすさと耐久性の高さからタイルデッキを最終的に採用することに。

タイルデッキに関してはハウスメーカー側に依頼し、作って頂きました。

玄関と同じグレイスランド300角を採用して費用は10㎡施工し18万円

担当曰く外構業者に任せるより家と一緒に施工したほうが割安になるとのことでした。

こだわり⑥人工芝&防草シート

庭部分には防草シートと人工芝を採用してます。

人工芝は外構業者に施工してもらい、費用は34㎡で14万円

我が家では家の周りは庭を除いて防草シートと砂利で覆っているので、雑草があまり生えてこないようにしています。

シンボルツリーや庭いじりも憧れましたが続けたり手入れをする自信は皆無だったので…

こだわり⑦ブロック塀とフェンスの高さ

我が家の西側の土地は擁壁で高さが4m~5mとかなり高さがあり、落ちれば大けがに繋がります。

そこで我が家では、擁壁部部につながる部分はブロック塀を通常より1段多く並べてフェンスを取り付けることで高くし、落下防止につながるようにしました。

初期提案のブロック塀2段にフェンスだと高さが中途半端で小さな子供がよじ登れそうな高さになりかねないと外構業者の方に言われ、お願いすることに。

フミ

ブロック1段分なので高さが大きく変わったわけではありませんが、安心感は見た目以上に感じています。

こだわり⑧目隠しフェンス

擁壁側の西側には建物がないのですが、南側と東側には建物があるるため、目隠しフェンスを設けてプライバシーに配慮しました。

木目調で色味は暗め。

施工範囲は11mで41万円

目隠しフェンスをL字型に設置してもらったため、範囲が長くなった分費用の増額に繋がりました。

フミ

お願いした外構の中でも一番高くついてしまいましたね。

こだわり⑨隠ぺい配管

我が家には現在3台のエアコンを取り付けていますが、うち2台は隠ぺい配管にしています。

隠ぺい配管は通常エアコンの外裏に室外機を置くところを、配管を壁の中を通して別の位置に室外機を取り付ける工事のことで、外観が損なわれることを防いでくれます。

我が家でも玄関の真横は寝室のため、通常ですと寝室の横に室外機がきてしまい、景観が損なわれるばかりか駐車場と位置がかぶるため駐車の邪魔になってしまう状態でした。

室外機は擁壁側の目立たない位置にすべて並べているので、正面から見たときには何もなくすっきりとした外観になり気に入っています。

費用は取り付け費込みだったので詳細は不明ですが、おおよそ5万円程度

まとめ

今回は外観のWEB内覧会を行いました。

家の中と外と計8回に渡ってご紹介してきた内覧会も今回でいったん終了です。

今回ご紹介してきた内覧会は家に住む前に撮影したものがほとんどで、実際に今住んでいる感覚と比べると紹介するポイントが違ってくるところもあるので、また機会があれば改めてご紹介できればと思います。

それでは次の記事でお会いしましょう!

他の施主ブログの一覧はこちらからどうぞ

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次