住友林業提携外で外構業者を探した理由~外構情報漏洩バトン~

どうもフミです!

今回はツイッターのコミュニティ【#家系ブログを盛り上げる会】の企画より外構情報漏洩バトンに参加させてもらいます。

外構は家づくりの話し合いも終わりに差し掛かったころに現れる最終関門です。
家本体で予算を使いすぎて、外構に手が回らなかったり費用を削る作業になるのはあるあるではないでしょうか?

我が家も外構が決まるまでに比較検討やトラブルを経て今の素敵な外構ができあがりました。

1問1答形式で外構が完成するまでの流れを紹介していきますので、家づくりをされている方の参考になれば幸いです。

目次

外構の提案はいつ頃あり、決定まで何回打ち合わせをしましたか?

最初の提案はハウスメーカー側からあり、家の間取りの話し合いと並行して行っていたような気がします。

住友林業の提携業者(住友林業緑化)では計2回程度話し合いを行ったうえでお断りをし、その後複数の別業者とそれぞれ数回。

さらに業者が決定してからは+3回ほど打ち合わせの回数がありました。

フミ

住友林業緑化も合わせると4つの業者と外構の話し合いをしていたので、かなりの時間と労力がかかったことを今でも覚えています。

外構の施工面積は?

見積もりでわかる範囲だけ紹介します。

施工範囲

  • コンクリート:26.8㎡
  • 駐車場砂利敷き:30.7㎡
  • 防草シート砂利敷き:28.8㎡
  • 人工芝:34.3㎡
  • 目隠しフェンス11.4m
  • ブロック:22.5㎡
  • アルミフェンス:25スパン

フェンスの単位、スパンはメーカーによりますが約2mを1スパンとしているので我が家の場合はアルミフェンスの施工範囲は50mになります。

外構の概算見積もりと契約金額の差額は?

概算の見積もりでは約200万円。

その後追加で発生した費用も加えて契約時との差額としては+30万円程度になりました。

外構費用内訳

  • カーポート:27万円
  • 門柱:11万円
  • 表札、ポスト:6万円
  • 宅配ボックス:8万円
  • コンクリ舗装:18万円
  • 防草シート&砂利敷き:13万円
  • 人工芝:15万円
  • 目隠しフェンス:41万円
  • ブロック関係:25万
  • アルミフェンス:23万円

※消費税、施工費は別

フミ

並べてみると目隠しフェンスの値段が高いですね…

工事は外注orハウスメーカー?その理由は?

我が家では住友林業が提携先でなく、完全に外部の外構業者さんに工事をお願いしました。

外注した理由は?

完全にコストカットの為ですね。

あるあるですが、家づくりに予算をかけすぎて外構に回す予算がそれほど多くありませんでした。

我が家の外構の希望予算としては200万~250万円程度。

しかし住友林業緑化さんでは初期の提案の際に我が家の要望がすべて反映されていない状態で軽く300万円を超えており、かなり厳しいのではないかと一度他業者と比較してみた結果、充実した内容で大幅なコストカットができるとわかり他社にお願いすることにしました。

担当営業のアドバイス

住友林業の営業担当の方の話では、住友林業緑化を選ぶことで設計士やインテリアコーディネーターと連携して外構づくりを行うので、家の外壁と門柱の素材をそろえたり、シンボルツリーの外構照明の照らし方など、非常に家と外構に統一感があることがメリットだと話していました。

まさにチーム一丸で家づくりに取り組んでくれていますが、その一方で外構の質そのものにつていは細かい違いはあるが他業者と大きく品質に差があるわけではないと。

実際3割ぐらいのお客さんは他社の業者を頼んでいるとのことでした。

外注した結果は?

時間や労力がかりましたが最終的にはとっても素敵な外構に仕上げてもらい感謝しています。

最終的には230万円程度費用が掛かりましたが、夫婦の要望が強かった

  • 門柱一体型の宅配ボックス
  • 2台分のカーポート&土間コンクリート
  • 人工芝&目隠しフェンス

など、やりたいことをほとんど実現することができました。

他社でお願いすればその分時間や細かい打ち合わせが必要になってきますが、それが苦にならないのであれば提携外の業者にお願いするものいいと思います。

どうやって業者を探した?

県内の外構業者見積比較サイトに連絡し、自分たちの外構プランや予算、エリアをお伝えして条件に合う業者を数社選んでいただきました。

熊本地震が起きてから建築業はとても盛んで多くのハウスメーカーと並び外構業者も乱立している熊本では、一人で1件1件探していくのは時間が掛かりすぎるので、比較サイトがおすすめ。

フミ

その分比較サイトにも仲介手数料が発生しますが、それを加えても予算を抑えることは十分可能なのでお勧めです

見積もりは何社とり、いつ頃業者を決めた?

ネットで見積もり依頼をしたのち3社から連絡をもらい、要望を伝えたうえでそれぞれ見積もりを作成してもらいました。
似たような内容でも数十万円の差があり、値段と人柄を買ってある外構業者さんに絞ってお願いすることに。

しかしその後、連絡や打ち合わせで非常に目に余る行動が多すぎて契約を解除し、最初に見積もりをもらった別業者に改めてお願いした経緯があります。

最終的に外構業者さんに工事をお願いすることになったのは、引渡しの2か月くらい前ぐらいでしたね。

サービス・値引きはありましたか?

複数業者での一括見積だったので最初から見積もりは低めに設定されていたと思います。

また、カーポートは物にもよりますが我が家が取り付けた物は定価の半分程度とかなり値引きをしてくださいました。

おすすめの外構工事は?

宅配ボックス一体型の門柱

宅配ボックスを置きたいと思っていた我が家ではすっきりとした見た目になるよう門柱と一体型になっている物を採用しました。

門柱は少しでも雨だれしにくいように笠木を設置し、アクセントにタイルを貼っています。
ポストと門柱、宅配ボックスをすべて一緒にすることで非常に一体感がありますし、必然的に大きくなるので重厚感がありますね。

人工芝&目隠しフェンス

我が家では庭部分人工芝と南西側に目隠しフェンスを付けています。
これにより隣家の視線を気にせずプライベートな時間を確保できているので大変満足しています。

先日念願のバーベキューを行い、マイホームを持ってからの夢を一つ実現することができましたね。

お金があればやりたかった外構工事はある?

玄関アプローチ

我が家は予算の都合上人工芝と駐車スペースのコンクリート以外すべて砂利を敷いているのですが、本当は駐車場から玄関に向かってアプローチのデザインをしてみたかったです。

タイルや天然石を使った玄関アプローチを見ると憧れてしまいます。

まとめ

今回は家系ブログを盛り上げる会の企画に遅れながら参加させてもらいました。

更新頻度は遅いですがまた別の企画にも参加させてもらえればと思うので、少しでも家づくりで悩まれている方の参考になれば幸いです。

それでは次の記事でお会いしましょう!

他の施主ブログの一覧はこちらからどうぞ

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次